当サイトではアフィリエイト広告を使用しています。
Adobe のイラストソフトといえば Photoshop(フォトショップ)と Illustrator(イラストレーター)の2種類があります。この2つのソフトの違いは何なのでしょうか。イラストソフトとして使うならどっちがいいのでしょうか。
Photoshop と Illustrator の違い
Photoshop(フォトショップ)と Illustrator(イラストレーター)の違いの基本は、画像を保存する「データ形式」が違うという点です。この違いにより、絵の描き方が大きく違ってきます。
それぞれの特徴を把握し、それぞれのソフトが得意なことは何なのかを知ることで、違いがはっきりするはずです。
Illustratorはベクター形式
Illustrator は、「ベクター形式」(ベクトル形式)で画像を扱うソフトです。
ベクター形式は、画像を点(ピクセル)の集まりではなく図形として記録します。名前のとおり「ベクトル」で画像を記録するという感じですね。
「円」なら直径などの数値を持った円として、「四角」なら各辺の長さの数値を持った四角として、「曲線」なら曲線を描く数式や線の太さなどのデータを持った曲線として保存されるわけです。
直径や辺の長さを変えれば、後から図形の形を変えるのも簡単です。曲線なら、ひもを動かすような要領で、ドラッグ&ドロップで簡単に修正できます。
Illustratorの得意なこと
Illustrator の扱うベクター形式は、きれいな図形を描くのに適しています。その特徴を活かして、Illustrator はデザイン系の世界でよく使われているソフトです。以下のようなお絵描きに適しています。
- 均一な線を使ったイラストやロゴ
- むらのないベタ塗り系の絵
- 直線や曲線など幾何学的な形を使った絵
図形や線の形状データを、数値として扱うので、幾何学的な絵や、均一な線を使ったイラストなど、境界線がくっきりした絵を描くのに向いています。アナログであれば、定規やコンパス、雲形定規を使った技法や、ポスターカラーで均一に塗るような作業が得意です。
定規をあてたような機械的なお絵描きしかできないということではありません。無料ソフトだとそういうこともありますが、Illustrator は高性能なので、フリーハンドで線を描くことも可能です。
つまり、イラストやマンガの世界でよく使われる「ペン入れ」の作業がしやすいのはベクター形式ということです。
また点の集まりではないという特徴から、ベクター形式の画像は拡大縮小しても輪郭がぼやけないという長所もあります。
Photoshopはラスター形式
一方 Photoshop は、ドット(ピクセル)の集まりとして記録する「ラスター形式」で画像を扱います。
ラスター形式の場合、円や四角、直線などを描いても、すべてドットの集まりとしてしか記録されません。そのため、ベクター形式のように直径や辺の長さの数値を変えて修正するということができません。
描いた後で修正するには、アナログでのお絵描きと同じように、消しゴムなどで消して、描き直す必要があります。
メリットは、輪郭のあいまいな画像を表現しやすいという点です。ベクター形式の場合、色の数だけ図形を描かないといけませんが、ラスター形式なら、ドットごとに色を変えられますので、色の変化をつけやすいわけです。
Photoshopの得意なこと
Photoshop は、ラスター形式の特徴を活かして、色の変化の激しいお絵描きなどに適しています。以下のようなことが得意です。
- 写真の加工
- 油絵風の絵
- 水彩画風の絵
Photoshop はその名前どおり、もともと写真の加工・仕上げをするのが得意です。写真を加工して、イラスト風にすることもできます。
筆で絵の具を塗るようにして、アナログ風に絵を描くことも可能です。油絵風や水彩画風、鉛筆スケッチ風など、さまざまなアナログ風のタッチを再現できます。
つまり、筆で絵の具を塗るような「塗り」の作業には、Photoshop が適しているということです。
お絵描きならどっち?
では、お絵描きに使うには、Photoshop と Illustrator のどっちを使えばいいのでしょうか。
どんな作品を描くかによって違う
結局のところ、どんな作品を描くかによって使い分けるのがベストです。さまざまな絵を描くなら、両方持っておいて、作品ごとに使い分けるのが一般的です。
「ペン入れ」や「輪郭線」などは Illustrator を使用し、色塗りや細部の仕上げは Photoshop というような形で、工程ごとに使い分けるというのもよくある使い方です。
ベクター形式とラスター形式の両方を兼ね備えた良いとこ取りのソフトもあります。「両立できるソフトもある」の項目でくわしく解説しているので、参照してください。
Illustratorはどんな作品に向いている?
作品ごとに使い分けると言ってもどのようにすればいいのか、具体例をいくつか紹介します。まず、Illustrator を使うのに向いている作品についてです。
シンプルなイラスト
ゆるキャラ風のキャラクターイラストや、LINEスタンプ制作など、シンプルなイラストを描くなら Illustrator が適していることが多いです。
シンプルなイラストは、きれいな均一な線を描くことが多いでしょう。左右対称にしたり、曲線の曲がり具合を均一にしたりなど、とにかくきれいに描くことが求められる部分が多くなります。
そういうイラストを描くには、描いた線の修正・調整がしやすいベクター形式の Illustrator が向いているわけです。
ロゴなどのデザイン系
ロゴなどのデザイン系のイラストには、Illustrator が使われるのが一般的です。
デザインの世界でもやはり、きれいな輪郭線や、バランスの取れた図形などが使われますから、ベクター形式の Illustrator が使われるわけです。多くのデザイナーが Illustrator を使って仕事をしています。
輪郭がくっきり系
Illustrator が向いているのは、シンプルな絵だけではありません。複雑なイラストでも、グラデーションやぼかしなどを使用せず、色と色の境目がくっきりしたタイプのお絵描きにも向いています。
もちろんそういう「境目がくっきり」系のイラストは、Photoshop でも描けます。でも Illustrator なら、ベクター形式の特徴である「境界線がきれい」「拡大縮小にも耐えられる」という利点を活かせるわけです。
またベクター形式なら境界線をずらすなどの微調整が簡単なので、修正しやすいというメリットもあります。
Photoshopはどんな作品に向いている?
では次に Photoshop を使うのに向いている作品タイプを3つ紹介します。
厚塗り系
さまざまな色を塗り重ねて作画する、いわゆる「厚塗り」系のイラストは色の変化が激しいので、ラスター形式の Photoshop が向いているといえます。
Photoshop にもともと入っているブラシツールの種類(=筆の種類)が豊富ですし、ネット上にさまざまなタイプのブラシが無料配布されています。とにかく筆で「塗る」系の作品は Photoshop ですね。
アナログ風イラスト
厚塗り系に限らず、油絵風や水彩画風、鉛筆スケッチ風など、アナログっぽい表現をしたいなら、Photoshop が適しています。
アナログの世界はデジタルとは異なり、境界線が完璧にくっきりしているということはほとんどありません。
アナログの絵をよく見ると、絵の具を塗ったところと塗っていないところの境目は、微妙にでこぼこしていたり、にじんでいたりして、境界線があいまいになっているはずです。アナログの世界は、色の変化が激しいわけです。そういう絵を描くならラスター形式でしょう。
Photoshop なら写真を自動的にフィルター加工するだけで、一瞬にして油絵風や水彩画風に加工することも可能です。
風景画
前述のとおり、ラスター形式は写真を扱うのに適していますが、似たような画像タイプである「風景画」「アニメの背景風イラスト」も Photoshop が適しています。
写真をフィルター加工し、微調整を加えて風景画を作るということも得意です。以下の記事で詳しい方法を解説していますので、参照してみてください。
簡単!Photoshopで写真をアニメ・イラスト風カラー背景画に加工する方法
両立できるソフトもある
Photoshop と Illustrator のそれぞれの長所を両立できるようなソフトはないのでしょうか?
マンガ・イラスト用のソフトなら両立可能
「マンガ・イラスト用に開発されたソフト」なら、ラスター形式とベクター形式の両方を扱えるので、Photoshop と Illustrator の長所を両立した使い方ができます。
代表的なソフトはCLIP STUDIO PAINT(クリップ・スタジオ・ペイント)通称「クリスタ」です。
クリスタはベクター形式の「ペン入れ」ができるので、描いた線の曲がり具合を微調整したり、線の強弱を変更したりする操作が簡単です。
ラスター形式による「ブラシ機能」も豊富なので、さまざまな「塗り」の作業にも対応しています。まさにマンガ・イラストに特化したソフトです。↓
他のソフトについても気になる場合は、以下の記事を参照してください。イラストソフト全般を紹介していますが、両立できるソフトのことを「ハイブリッド型」と分類して、主なソフトをほとんど紹介しています。
イラストソフト・アプリについて徹底比較!最適なソフトの選び方
まとめ
Illustrator はベクター形式で画像を扱うソフトで、お絵描きにおいては「線画」が得意です。
Photoshop は、ラスター形式で画像を扱うソフトで、お絵描きにおいては「塗り」が得意です。
それぞれの得意分野を分担する形で、2つのソフトを両立してお絵描きするという人も多いでしょう。両方ともお絵描き専用のソフトではなく、写真加工やデザイン系の仕事など、幅広く使用するためのものですから、どっちがお絵描き用というわけではないんですね。
2つのソフトを連携させるのが面倒という場合には、お絵描き専用に開発されたクリスタなどを使用するのがおすすめです。