当サイトではアフィリエイト広告を使用しています。
画像編集ソフトが発達して、写真をイラスト風に加工する技術も進歩しています。写真を元にして、アニメやゲーム・マンガなどの背景を作るというプロも多いですね。この記事では、写真を加工してイラスト風にする方法を3種類紹介します。
方法1:トレース
写真をイラスト風にする技術として、まだパソコンが発達していない昔からあるのがこの「トレース」という技法です。古いながらも、味を出すためにあえてこの技法を使うということがあります。
写真の上から手作業で線画を描く
トレースはアナログでもできます。写真の上に「トレーシングペーパー」という、薄くて裏が透けて見える紙をのせて、写真の輪郭線をなぞって線画を描くという技法です。
デジタルでやる場合は、元となる写真の上に、トレース用のレイヤーを作成し、フリーハンドのペンツールなどを使用して、手作業で輪郭線をなぞるだけです。
デジタルでは、トレーシングペーパーのような透け具合を再現するために、写真の「透明度」を下げ、写真をうすく表示してトレースするのが一般的です。
トレースのメリット・デメリット
トレースのデメリットは「余計な手間がかかる」ということですね。輪郭線をなぞって線画を作るだけなら、画像編集ソフトを使って自動でできちゃうので、わざわざ手作業でなぞる必要はないからです。
トレースを使わない方法については、「方法3」の項目で紹介しています。
とはいえ余計な手間をかけてでも、味のある手作業のタッチを加えたいという場合に、トレースの技法を使うということがあります。「手描き感」がメリットというわけです。
方法2:アプリでイラスト風に自動加工
今では高性能なアプリが沢山あるので、わざわざ手作業でトレースしなくても、写真を自動的に加工するだけで簡単にイラスト風にできてしまいます。
ソフトやアプリに搭載された「フィルター」という自動加工の機能を使うだけなので、作業時間は一瞬です。アプリの一覧は、以下の記事にまとめています。
写真を加工してイラスト風にできるアプリ・ソフトまとめ―無料と有料
優れたアプリがいっぱいある
ひと昔前なら、自動加工だといかにも「自動でやりました感」が出ることがほとんどでしたが、今はソフトやアプリの性能が格段に上がっていますから、自動でもかなり自然なイラスト風に仕上げることが可能です。
最近では、スマホ・タブレットの写真加工アプリでも、高性能なものが多くあります。PCで写真加工をするならAdobeの Photoshop (フォトショップ)が高性能です。
白黒マンガの背景を作るなら、マンガ制作ソフトとして有名な CLIP STUDIO PAINT(通称:クリスタ)が、ほぼ一択の状態ですね。
自動加工のメリット・デメリット
自動加工なら、ソフトやアプリに画像を取り込んで、少しの数値を入力するだけの簡単操作で、写真をイラスト風にできます。作業効率が格段にUPするわけです。
とはいえ自動加工だけだと、どうしても不満足な部分や、手描きのタッチに負けてしまう部分が出てしまうこともあります。
そこで、自動加工した写真をベースに、手作業の描き込みをどんどん加えていくのが一般的です。それは3つめの方法として、次の見出しで解説しています。
方法3:自動加工+手作業の描き込み
この方法が最もオーソドックスといえるでしょう。ソフトやアプリによる「自動加工」と、トレース的な「手描き」の要素を組み合わせるという方法です。
具体的なやり方や、プロの事例については、以下の記事を参照してください。
写真を”下描き”とする
この方法では、写真を”下描き”のように使います。自動加工した写真の上に、どんどん描き込んで、自分のタッチにしていくわけです。
写真を手抜きのために使っているというよりは、「どうせリアルな下描きを描くんだったら、写真ベースでいいじゃん」という感じで、面倒な下描き作業を省略している感じですね。
カラーの場合は写真の上からそのまま色を塗り重ねていきます。詳しい操作方法は、以下の記事を参照してください。
簡単!Photoshopで写真をアニメ・イラスト風カラー背景画に加工する方法
白黒マンガなどの場合は、画像ソフトのフィルター処理で、写真を白黒マンガ風に加工してから、その上に描きこんでいくという流れです。以下の記事で解説しています。
「CLIP STUDIO PAINT EX」(クリスタEX)で写真を白黒マンガの背景に加工する方法
自由にオリジナリティを発揮できる
この方法なら、「自動加工っぽさ」が抜けて、作り手のオリジナリティが発揮されます。
デジタルでは、色味を変更したり、天気を変えたり、昼から夕方・夜へと時間帯を変えたり、太陽光の強さを調整したりなど、自由自在ですから、いくらでも自分のタッチを表現できるわけです。
写真と写真を合成するのも簡単ですから、他の写真から木だけをもってきて貼り付けたり、建物だけを持ってきて合成したりなど、オリジナルの風景を自由に作れます。
多くのプロの現場で行われている
実際、多くのプロのクリエーターが、この方法を使っています。
特にアニメなどで使われる「厚塗り系」の風景画は、色を塗ったら下描きの線がほとんど消えちゃうので、「トレース」で手描きの線を加えても、あまり意味ありません。
多くの漫画作品の背景、アニメやゲームの背景を描くのに、このテクニックが使用されています。手描きの「トレース」をしているケースはほとんどないといえるでしょう。
まとめ
写真をイラスト風に加工する方法として、以下の3つを紹介しました。
- トレース:輪郭線を手描きでなぞる
- 自動加工:ソフト・アプリを使って、自動的にイラスト風にする
- 自動加工+描き込み:自動加工した写真をベースにして、自由に風景イラストを描く
デジタルイラストで主に使われているのは、3つめの「自動加工+描き込み」です。
写真をカラーの風景イラストにするなら「ペイントソフト」と呼ばれる画像編集ソフトが適しています。おすすめのソフトは、以下の記事にまとめました。
ペイントソフト比較まとめ|マンガ・イラスト用に使える?重要な機能を比較
白黒マンガの背景を作るなら「マンガ用のソフト」がおすすめです。おすすめのソフトは以下の記事を参照してください。